潤わしの白鳳関
岡山の横綱、白鳳関。ダジャレか!

まじ今場所優勝ですから。

旨さのあまり顔面崩壊。

優勝の盃をあおる姿に

母、感動の涙が止まりません。

桃パフェなんかも作ってみちゃったり。

喜びすぎですYOー。

瞳孔開きすぎですYOー。

巷で流行ってるらしい桃カプレーゼなんかも作ってみちゃったり。
夫には不評ww この美味しさは女子にしか分からないかもね。
おにぎりは桃とモッツァレラチーズをそれぞれで食べていた。

あ、写真のおにぎりがたまたま全部同じTシャツ着てますけど、
同じ日じゃないからね!!
ってだれに言い訳してる?
にしても、おなかいっぱい白桃を食べられるなんて幸せすぎだね!
そんな贅沢おにぎりくんに
今度は北海道の横綱が届くのであった…。どんだけー

イタリアのブランド豚も届くのであった…。
イベリコか!…ってまたオチ扱いか!

「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!

まじ今場所優勝ですから。

旨さのあまり顔面崩壊。

優勝の盃をあおる姿に

母、感動の涙が止まりません。

桃パフェなんかも作ってみちゃったり。

喜びすぎですYOー。

瞳孔開きすぎですYOー。

巷で流行ってるらしい桃カプレーゼなんかも作ってみちゃったり。
夫には不評ww この美味しさは女子にしか分からないかもね。
おにぎりは桃とモッツァレラチーズをそれぞれで食べていた。

あ、写真のおにぎりがたまたま全部同じTシャツ着てますけど、
同じ日じゃないからね!!
ってだれに言い訳してる?
にしても、おなかいっぱい白桃を食べられるなんて幸せすぎだね!
そんな贅沢おにぎりくんに
今度は北海道の横綱が届くのであった…。どんだけー

イタリアのブランド豚も届くのであった…。
イベリコか!…ってまたオチ扱いか!

「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2016-07-27 13:12
| 食
ブルーベリーパンケーキ
今年もブルーベリー狩りに行きました。
またしても貸切。
毎年イチゴ狩りは行列ができるくらい盛り上がってるのに
どうしてみんな、こんなにお得で美味しいブルーベリー狩りをしないのさ?←知らんわ

去年はじめて行って美味しくて感動したけれど
『もしや去年って、あれでも不作だったのかな!?』
って思うくらい、今年のブルーベリーはすごかった!!
大粒の実がたわわになっていて、めっちゃジューシーでうんまー!!

フードファイター氏は、軽く100粒はやっつけてました。
3歳児は無料なのに…農園の方、まじ申し訳ありません。爆

うんまいね〜。

して、買って帰った分で豪華パンケーキも作ったよ。
葡萄みたいに甘くて食べごたえがあるブルーベリー。

いい顔だ。爆

犬もいい顔だ。
ばかやろう。

シーズン中にもう一回くらい行きたいな〜。
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
またしても貸切。
毎年イチゴ狩りは行列ができるくらい盛り上がってるのに
どうしてみんな、こんなにお得で美味しいブルーベリー狩りをしないのさ?←知らんわ

去年はじめて行って美味しくて感動したけれど
『もしや去年って、あれでも不作だったのかな!?』
って思うくらい、今年のブルーベリーはすごかった!!
大粒の実がたわわになっていて、めっちゃジューシーでうんまー!!

フードファイター氏は、軽く100粒はやっつけてました。
3歳児は無料なのに…農園の方、まじ申し訳ありません。爆

うんまいね〜。

して、買って帰った分で豪華パンケーキも作ったよ。
葡萄みたいに甘くて食べごたえがあるブルーベリー。

いい顔だ。爆

犬もいい顔だ。
ばかやろう。

シーズン中にもう一回くらい行きたいな〜。
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2016-07-16 11:27
| 食
ストロベリースムージー
大好きな苺の季節も、もうすぐおしまい。
いっぱい味わっとかなきゃね。

スムージー越しの兄弟w
心霊写真じゃありませんから。

スムージーを飲む姿さえ
なんだかエラそうなおにぎり。汗

キホン、上から目線ですから。

オマエもな!
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
いっぱい味わっとかなきゃね。

スムージー越しの兄弟w
心霊写真じゃありませんから。

スムージーを飲む姿さえ
なんだかエラそうなおにぎり。汗

キホン、上から目線ですから。

オマエもな!
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2016-05-17 22:20
| 食
美味なる頂き物
駿河湾の桜えび(パチ家協賛)で

かき揚げ。春だ!

タケノコ(実家協賛)&新玉ねぎ(お隣りのおじさん協賛)のかき揚げ。
春だ!
イモとうどんはかろうじて自分で買った!

関係ないけど、テーブルに出すとおにぎりがニヤっと笑う朝食。
フルーツワッフル。(アイツこれ、ペロっと食うよw)

関係ないけど、犬挟まってるよ。
自分で買いましたから。

いや、たしか人間が買ったと思う。
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!

かき揚げ。春だ!

タケノコ(実家協賛)&新玉ねぎ(お隣りのおじさん協賛)のかき揚げ。
春だ!
イモとうどんはかろうじて自分で買った!

関係ないけど、テーブルに出すとおにぎりがニヤっと笑う朝食。
フルーツワッフル。(アイツこれ、ペロっと食うよw)

関係ないけど、犬挟まってるよ。
自分で買いましたから。

いや、たしか人間が買ったと思う。
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2016-04-20 15:45
| 食
岡本屋売店
大分から帰る日、フライトまで少し時間があったので
立ち寄ったこちら。
「岡本屋売店」。売店て。笑

雰囲気としては、しょっぼいドライブインみたいなところなんだけどコラコラ
中に入ると、おいしそうな手づくりの食べ物がたくさん並んでいた。

湯煙に包まれた山小屋って風情で、なんだか居心地がとても良いの。

こちらのタマゴサンドとプリンが人気なんだって。

「シンプルな美味」のお手本みたいな味。

プリンもとっても美味しかった。
カラメルが苦くてタマゴが濃厚〜。
言っちゃナンだけど、私が作るプリンの味に似てた。※つまり家庭的な味ってことだね。

ふだんタマゴサンドをさほど好まないおにぎりもワシワシ。

この旅で確実に太ったであろうおにぎり。笑
夕方に羽田に着くとまさかの「おべんとう買って!!」。
いやいやいや、オマエもう食えないはず。
てか、今から車に乗るのにお弁当とかまじめんどくさい。
大きなオムスビをひとつ買ってあげてごまかすと、
バギー代わりのスーツケースにまたがり ←良いコは真似しないでね
駐車場へ連行されながらムシャムシャ食べ始めた。
チャイルドシートに座らせると、まだ食ってるw よくそんな食べれるね?
そして、あと一口というところで
このザマ。爆

冬眠前のクマと同じ行動ですから。

旅行中は全くお昼寝しなかったけど、
家の車に乗ったとたんスイッチを切るかのように寝るって。
しかも食うだけ食ってから。
オマエの生きザマ、まじまぶしいぜ。
おにぎりとタクが元気でイイコ(?)なおかげで
こうして里帰り旅を楽しむことができました。
ありがたやーありがたや。
弁当とプリンと肉よこせや。

「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
立ち寄ったこちら。
「岡本屋売店」。売店て。笑

雰囲気としては、しょっぼいドライブインみたいなところなんだけどコラコラ
中に入ると、おいしそうな手づくりの食べ物がたくさん並んでいた。

湯煙に包まれた山小屋って風情で、なんだか居心地がとても良いの。

こちらのタマゴサンドとプリンが人気なんだって。

「シンプルな美味」のお手本みたいな味。

プリンもとっても美味しかった。
カラメルが苦くてタマゴが濃厚〜。
言っちゃナンだけど、私が作るプリンの味に似てた。※つまり家庭的な味ってことだね。

ふだんタマゴサンドをさほど好まないおにぎりもワシワシ。

この旅で確実に太ったであろうおにぎり。笑
夕方に羽田に着くとまさかの「おべんとう買って!!」。
いやいやいや、オマエもう食えないはず。
てか、今から車に乗るのにお弁当とかまじめんどくさい。
大きなオムスビをひとつ買ってあげてごまかすと、
バギー代わりのスーツケースにまたがり ←良いコは真似しないでね
駐車場へ連行されながらムシャムシャ食べ始めた。
チャイルドシートに座らせると、まだ食ってるw よくそんな食べれるね?
そして、あと一口というところで
このザマ。爆

冬眠前のクマと同じ行動ですから。

旅行中は全くお昼寝しなかったけど、
家の車に乗ったとたんスイッチを切るかのように寝るって。
しかも食うだけ食ってから。
オマエの生きザマ、まじまぶしいぜ。
おにぎりとタクが元気でイイコ(?)なおかげで
こうして里帰り旅を楽しむことができました。
ありがたやーありがたや。
弁当とプリンと肉よこせや。

「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2016-03-08 16:17
| 食
おかし
こないだピチピチギャルからこんなプレゼントをもらったおにぎり。
アンパンマンとしまじろうって、おにぎりにとってみれば
盆と正月が一気に来た的な。
私にとってみれば村上春樹と藤井フミヤと3人で飲みに行く的な。←違うか!違うな!

興奮してたよw
それからえーと、お伝えし忘れてましたけど
これ美味しいね。ん?この情報いらなかったw?

香ばしいブタもビールに合うよね。
いぶし銀ですから。

今日も方向性を見失い放題なブログですね。
だれも気にしないので大丈夫ですから。

ねえ今もしかして、自分のことちょっと可愛いと思ってる?
だいぶ思ってますから。

「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
アンパンマンとしまじろうって、おにぎりにとってみれば
盆と正月が一気に来た的な。
私にとってみれば村上春樹と藤井フミヤと3人で飲みに行く的な。←違うか!違うな!

興奮してたよw
それからえーと、お伝えし忘れてましたけど
これ美味しいね。ん?この情報いらなかったw?

香ばしいブタもビールに合うよね。
いぶし銀ですから。

今日も方向性を見失い放題なブログですね。
だれも気にしないので大丈夫ですから。

ねえ今もしかして、自分のことちょっと可愛いと思ってる?
だいぶ思ってますから。

「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2016-02-23 15:35
| 食
虎穴
おひさしぶりの「虎穴(★)」でプチ新年会。
珍しく写真ちゃんと(?)撮ったから載せてみたりしようかしらw
つめたいレバニラ。中華版フォアグラ料理みたいな感じ。違う?違ったらごめん。爆

揚げたトロトロの大根の上に
くりーみーなフライド白子ちゃん。

具が何も入ってないスープなんだけど
こっれ、激ウマ!!!
私、彦摩呂じゃないから(←知ってる)うまく説明できないけど
永遠に飲み続けられそうだった。笑

お魚料理。ムツだったっけな?プリプリフワフワ。

ホワイトアスパラ&ポーク。
お肉がしっとりで皮はカリッカリ。

これだけは事前にお願いしといた、汁なし担々麺。
激辛。さいこー。

クレームブリュレ。

あー、ひさしぶりに美味しいコース料理的なもの食べて大満足。
ご一緒したお仕事仲間さんたちもとっても喜んでくれて
えがったえがった。
犬はパルマ産のやつをかじっていました。
お約束ですから。

焦げ焦げのクサクサの毛むくじゃらだね♪
彦摩呂に味見させてやりたいですから。

「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
珍しく写真ちゃんと(?)撮ったから載せてみたりしようかしらw
つめたいレバニラ。中華版フォアグラ料理みたいな感じ。違う?違ったらごめん。爆

揚げたトロトロの大根の上に
くりーみーなフライド白子ちゃん。

具が何も入ってないスープなんだけど
こっれ、激ウマ!!!
私、彦摩呂じゃないから(←知ってる)うまく説明できないけど
永遠に飲み続けられそうだった。笑

お魚料理。ムツだったっけな?プリプリフワフワ。

ホワイトアスパラ&ポーク。
お肉がしっとりで皮はカリッカリ。

これだけは事前にお願いしといた、汁なし担々麺。
激辛。さいこー。

クレームブリュレ。

あー、ひさしぶりに美味しいコース料理的なもの食べて大満足。
ご一緒したお仕事仲間さんたちもとっても喜んでくれて
えがったえがった。
犬はパルマ産のやつをかじっていました。
お約束ですから。

焦げ焦げのクサクサの毛むくじゃらだね♪
彦摩呂に味見させてやりたいですから。

「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2016-02-03 10:16
| 食
チーズフォンデュ
シャレオツなチーズフォンデュ鍋をいただいた。
アルコールランプ付きの本格的なやつ。

パックに入った温めるだけの手軽なチーズでトライ。
食材揃えるだけでいいからラクだし
めっちゃうまい。
お隣りさんが育てた野菜もめっちゃうまい。←いろんな人からいろんな物をもらうw
おうちフォンデュいいねいいね。

パンとチーズの香りにヤラレているいるタク。

酔っぱらってきましたから。
そんなタクをどさくさに紛れて撫でようとするおにぎりw
※普段はウウ!と威嚇され、さわらせてもらえないww

チーズくれたら魂売りますから。
おまけ情報。
おにぎりが来てるこのダッサイしまじろうパジャマ、
超いいんです。
コットンのキルトでふっくらしていて
腹巻き付きでおなかを上の方までカバーしてくれるから
すぐ布団をはねのけちゃう幼児に安心。
4つのボタンとボタンホールの色を合わせてあることで
子供がボタンを掛け違えることなく、自分で上手に着られる
っつーナイスアイデア。

しまじろうに取り込まれている私。爆
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
アルコールランプ付きの本格的なやつ。

パックに入った温めるだけの手軽なチーズでトライ。
食材揃えるだけでいいからラクだし
めっちゃうまい。
お隣りさんが育てた野菜もめっちゃうまい。←いろんな人からいろんな物をもらうw
おうちフォンデュいいねいいね。

パンとチーズの香りにヤラレているいるタク。

そんなタクをどさくさに紛れて撫でようとするおにぎりw
※普段はウウ!と威嚇され、さわらせてもらえないww

おまけ情報。
おにぎりが来てるこの
超いいんです。
コットンのキルトでふっくらしていて
腹巻き付きでおなかを上の方までカバーしてくれるから
すぐ布団をはねのけちゃう幼児に安心。
4つのボタンとボタンホールの色を合わせてあることで
子供がボタンを掛け違えることなく、自分で上手に着られる
っつーナイスアイデア。

しまじろうに取り込まれている私。爆
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2016-01-09 11:25
| 食
クリスマスイブ
年末進行の仕事やらなんやらでバタバタの12月。
平日だし、できる範囲でクリスマスディナー。
保育園っ子のおにぎりにも、ちょっとはクリスマス気分を味わってほしい母心。



ひいばあちゃんが毎年送ってくれるクリスマスケーキ。

タクにクリームをおすそわけして、

その指をー、

ふたたび舐めるおにぎり。爆
犬嫌いな人とかが見たら卒倒だろうなw

メリークリスマスw
クリームおかわりプリーズですから。

そして私に悪夢が訪れることを
ことのときはまだ知るよしもなかったのであった…
つづくw
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
平日だし、できる範囲でクリスマスディナー。
保育園っ子のおにぎりにも、ちょっとはクリスマス気分を味わってほしい母心。



ひいばあちゃんが毎年送ってくれるクリスマスケーキ。

タクにクリームをおすそわけして、

その指をー、

ふたたび舐めるおにぎり。爆
犬嫌いな人とかが見たら卒倒だろうなw

メリークリスマスw
クリームおかわりプリーズですから。

そして私に悪夢が訪れることを
ことのときはまだ知るよしもなかったのであった…
つづくw
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2015-12-25 22:44
| 食
ぶどうフェス
西の国からぴっちぴちのブドウさんたちがやってきた。
さり気なくカープえびせんも…笑(←これもしやダジャレなのかな?!)

フェスだから、贅沢3種盛りしちゃう。ぴゃー!!うっまそ。

ピースしながらも目はブドウに釘付けおにぎりw

うんまいね〜
しあわせだね〜
3種類で味も香りもぜんぜんちがーう。
どれも本当に甘くてジューシーで美味しかったけど
おにぎりは黄緑色の「瀬戸ジャイアンツ」が特にお気に入りで
翌朝の朝食が入らないくらい食ってました。←ばかなの?

それにしても
人間も犬も、美味しいもの食べてるとき
目が丸ーくなるのはなぜなんだろう。笑

またアヒルちゃん口に入れてるタク。
ジューシーですから。

ごちそうさまでした!!
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
さり気なくカープえびせんも…笑(←これもしやダジャレなのかな?!)

フェスだから、贅沢3種盛りしちゃう。ぴゃー!!うっまそ。

ピースしながらも目はブドウに釘付けおにぎりw

うんまいね〜
しあわせだね〜
3種類で味も香りもぜんぜんちがーう。
どれも本当に甘くてジューシーで美味しかったけど
おにぎりは黄緑色の「瀬戸ジャイアンツ」が特にお気に入りで
翌朝の朝食が入らないくらい食ってました。←ばかなの?

それにしても
人間も犬も、美味しいもの食べてるとき
目が丸ーくなるのはなぜなんだろう。笑

またアヒルちゃん口に入れてるタク。
ジューシーですから。

ごちそうさまでした!!
「見たよ」のしるしに、バナーやいいねボタンをクリックしてくださると
大変うれしいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!
▲
by umigamechan
| 2015-09-10 13:36
| 食
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
以前の記事
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月